タイニーハウスのつくり方⑤|工具を購入する(あると便利なもの)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


セルフビルドに必要な工具。
ホームセンターやオンラインストアを見ると沢山種類がありますが、どれを選んだらいいか・・・迷っちゃいますよね。

前回の記事では、インパクドドライバーや丸のこなど使用頻度の高い【最低限揃えたいもの】についてご紹介しました。

今回は必須とまではいかないけど【あると便利なもの】についてまとめていきます。
これらはなくても作業はできますが、あると効率や完成度、安全性が一気に向上します!予算に余裕があればセルフビルドスタート前にぜひ揃えておきましょう。

※リンクはほとんど実際に購入し使っているのでおすすめできますが、じっくり選んで気に入ったものを買いましょう!

スポンサーリンク



保護メガネ

保護メガネは主に丸ノコなど、木屑が飛ぶ電動工具を使うときに使用します。

木材(特に合板)を切ると細かな木屑が飛び、目に飛んでアタタタタッとなることが時々あります。
痛いついでに手元が狂うと大きな怪我に繋がりかねません。
そんなときに保護メガネがあると、安心して作業に集中できます!

個人的なおすすめはつけ外しが容易で安価な、透明のサングラスタイプ。1,000円以下で購入できるので、一つ持っておくといいでしょう。

▼シンプルなサングラスタイプ。ちょっと強くなった気分になれます。

防塵マスク

防塵マスクも、丸ノコを使ったときなどに飛んだ木屑や埃を吸い込まないために使います。

保護メガネも一緒に着ける場合は絶妙にずらさないと、メガネが曇ってしまうので要注意。笑
すぐに汚れるので衛生面も考慮し、沢山入っている使い捨てタイプがおすすめです!

▼お徳用の使い捨てタイプ。呼吸も楽にできます。


ちなみにメガネとマスクを両方つけるとこんな感じです。
・・・・なかなかお嫁に行けるかわからないビジュアルですが、安全第一、安全第一!

作業グローブ

作業グローブは主にインパクトドライバーなどの工具を使うときに使用します。
軍手と違い、適度な厚さがありつつ手にフィットするため、素手とあまり変わらない感覚で作業することができます。

インパクトはビスを打ち損じると滑って手にぶつかることもよくありますが、作業グローブをつけておけば少しくらいぶつかっても痛くないですし、ささくれや擦り傷の予防にもなります。

指先はすぐ穴が開いてしまうので、1〜2双予備をもっておきましょう!

▼指先が特に丈夫に作られており、滑り止め効果も。


インパクトのお供にあると安心です。

コードリール

コードリールはドラム型の延長コードで、インパクトドライバーの充電やコード式工具(丸ノコなど)を使用するときに使います。
防水対応されているものは屋外でも安心です!

長さは20mまたは30mが多く販売されているので、作業場の電源からの長さに合わせて選びましょう。

▼青のデザインがかわいいコードリール。20mでも十分な長さ。

▼さらに延長コードを併用すると、丸ノコのコードの長さ限界を気にせず使用できます。

スポンサーリンク





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする